タイムマネジメント 子育てママの時間管理術!毎日にゆとりを作る5つのコツ 子育て中のほぼ全てのママが抱えているであろう『時間がない!』という悩み。 仕事・家事・育児を回すことで精一杯の毎日に、『いつになったら楽になるんだろう・・・』と限界を感じているママも多いのではないでしょうか? しかし、時間がない... 2023.03.08 タイムマネジメント
ゴール設定 自分のステージを上げるためにやった3つこと【2児ママが自分史上最高の年を更新した方法】 私は2021年の振り返りについて綴ったブログで、2021年は自分史上最高の一年だったと書いていました。 この記事から約1年たった今、2022年はどうだったかな?と振り返ってみて、自己最高記録を更新で... 2022.11.27 ゴール設定
ゴール設定 【今年も折り返し地点!】暮らしが整う下半期の目標の立て方 今年もあっという間に半分が過ぎましたね。 1月に立てた新年の目標はどこまで達成出来ましたか? Me-map 私はなんとか無事に、上半期の目標を達成することができました! 新年の目標を立てる習慣がな... 2022.05.22 ゴール設定ゴール設定ゴール設定
タイムマネジメント 自分にベストなライフバランスを見つける方法とは? 新年度が始まってから約1ヶ月が経ちましたね。 この4月から新しい生活をスタートした方も多いのではないでしょうか。 この時期は気持ちを新たにフレッシュなスタートを切れる反面、自分や家族の生活リズムが変わりストレスを感じやすい時期でもあ... 2022.04.22 タイムマネジメント
タイムマネジメント ママが自分の時間を奪われないようにするためには? 毎日忙しく暮らている中で、「周りに時間を奪われている」と感じることってないですか? Me-map おそらくほとんどのママは毎日のように感じているのではないでしょうか。 突然、家族に買い物を頼まれたり... 2022.03.18 タイムマネジメント
ルーティン 朝活が続かないママがやりがちな5つのNG!ママこそ朝活すべき理由とは? 自分の時間をつくるのが難しい子育てママに朝活はとてもオススメです。 現在4歳と1歳児のママである私自身も1年半ほど朝活を続けていますが、続ければ続けるほどそのメリットを感じています。 しかし、ママだからこそ朝活を... 2022.02.20 ルーティン
タイムマネジメント 「今日こそやる!」って毎日言ってない?子育てママの時間管理はタイムブロッキング一択な理由 予めしっかりと「今日はコレとコレをやるぞ!」と決めて1日をスタートしたにもかかわらず、バタバタ忙しく動き回っていたらあっという間に1日が終わってしまった・・・なんて経験ありませんか? 「明日こそちゃんとやろう」と思っても、また次の日も... 2021.11.12 タイムマネジメント
タイムマネジメント 【2児ママの朝活スケジュール】子どもがいても朝から自分時間を作る方法 育児中のママの1番の悩みと言えば、自分の時間が全然ないことではないでしょうか。 自分の時間をしっかり作ろうと思うと、どうしても子どもが寝ている朝や夜の時間帯にやるしかない!という結論になりますよね。 Me-map ... 2021.09.11 タイムマネジメントルーティン
タイムマネジメント ママはいつ運動してるの?子育てしながら運動時間を作る方法 ママが運動を始める時の最大の壁は、時間をどうやって作るか?ではないでしょう。 とくに産後ママの場合、1年以内が産後ダイエットの最大のチャンス!と言われますが、まだ保育園や幼稚園に預けていない時期は、運動する時間を作るのが1番難しい時で... 2021.08.29 タイムマネジメント
タイムマネジメント 朝からイライラしてない?朝のバタバタを辞めたいママがやるべきこと 平日の朝はいつも「時間がない!」とバタバタしながら1日をスタートしていませんか? 朝から時間に追われると一日を気持ち良くスタート出来ないですし、1日中ずっと焦った気持ちを引きずってしまう可能性もあります。 Me-map ... 2021.07.12 タイムマネジメント