ゴール設定 4月から暮らしもリフレッシュ!新年度の目標の立て方&手帳を使って継続するコツ 気がつけば、今年ももう4分の1が過ぎようとしています。 気候も良くなり、4月から気持ちを新たに入れ替えて頑張りたい気分になっている方も多いのではないでしょうか? また新年度がスタートするため、心も自然と引き締まりますよね✨ ... 2023.03.18 ゴール設定
ゴール設定 1〜3月のゴールを決めよう!1年の目標を暮らしに落とし込む方法 私は暮らしを整えるために、1年の目標設定の他に、3ヶ月、1ヶ月、1週間ごとのゴール設定をしています。 どんな目標を立てるか?も大事ではありますが、それよりも現状と向き合う時間を持ち、どんな自分になりたいか?というビジョンをクリアにする... 2023.01.11 ゴール設定
ゴール設定 飽きずに取り組める『今年の目標』の立て方【やりがちな3つのNG】 皆さんは、『今年の抱負』を立てましたか? 年明けや新年度など節目のタイミングで立てた目標は、何もない日に立てた目標に比べ達成率が高いそうなので、新年の幕開けに今年の抱負を掲げるのは良いことではあるようです。 しかし一方で... 2023.01.01 ゴール設定
ゴール設定 自分を変える自己投資とは?【30代ママがやって良かったと思う自分への投資】 皆さんは、今なにか『自己投資』していますか? 自己投資と聞くと資産運用とかスキルアップなどのイメージが強く、自分には程遠い話だと感じる方も多いかもしれません。 また損したり、時間やお金の無駄になるんじゃないか?というイメージもあ... 2022.12.23 ゴール設定マインドセット
マインドセット ワーママは悩まなくていい!ママが働くことの本当のメリットとは? 現在のママにとって、仕事と家庭の両立はほぼ当たり前になりつつあります。 しかし、いくら共働きが一般的なものになっても、子育てと仕事の板挟みに苦しむことが無くなることはなく、働くことに迷いを感じながら仕事をしているママも少なくないのでは... 2022.08.21 マインドセット
ゴール設定 【今年も折り返し地点!】暮らしが整う下半期の目標の立て方 今年もあっという間に半分が過ぎましたね。 1月に立てた新年の目標はどこまで達成出来ましたか? Me-map 私はなんとか無事に、上半期の目標を達成することができました! 新年の目標を立てる習慣がな... 2022.05.22 ゴール設定ゴール設定ゴール設定
マインドセット ワーママ必見!ライフワークバランスを整える3つの手帳ワーク【仕事復帰で心得ておくべき3つのこと】 もうすぐ4月。 育休明けで仕事復帰するママにとっては緊張と不安の時期ですよね。 ようやく保育園への入園が決まってホッとしつつも、仕事復帰が急にリアルに感じられて不安になっているママも多いのではないでしょうか? 「育児だけでもこ... 2022.02.27 マインドセット
マインドセット 気分を安定させる「思考力」をつける3つの方法【思考力を養うおすすめの習慣3選】 気分によっていつもの家事が簡単に感じる日もあれば、何をするにも「なんで私ばっかり!」とイライラしてしまう日がありませんか? できることなら気分が良い日を1日でも増やして、前向きに楽しく毎日を過ごしたいと思いますよね。 『... 2022.01.22 マインドセット
ゴール設定 今年こそ「やりたいコト」を見つけたいママが自問すべき3つの質問! 新年、明けましておめでとうございます✨🎍 皆さんは「今年こそはコレをやりたい♪」という今年のビジョンはありますか? 今年の目標が思いつかない・・・ そもそも自分が何をしたいかの分からない・・・ というママも多いのではない... 2021.12.28 ゴール設定マインドセット
ゴール設定 自分にぴったりの「今年の目標」が絶対に見つかる!1年の振り返り方法とその効果 皆さんは今年の始めに「1年の目標」を立てましたか? もしかしたら今年最後のToDoリストに「来年の目標を立てる」というタスクが残っている方もいるかもしれませんね。 因みに私は今年の始めに、 ✔ 身体&マインドのゴー... 2021.12.23 ゴール設定ワークシート・手帳術