自分にベストなライフバランスを見つける方法とは?

タイムマネジメント

新年度が始まってから約1ヶ月が経ちましたね。
この4月から新しい生活をスタートした方も多いのではないでしょうか。

この時期は気持ちを新たにフレッシュなスタートを切れる反面、自分や家族の生活リズムが変わりストレスを感じやすい時期でもあります。

そんなライフシーズンの変わり目をスムーズなものにするのに欠かせないのが、ライフバランス全体の見直しです。

 

今までのライフスタイルのまま新しい生活を始めるのは、冬服を着たまま初夏を迎えるようなもの。

いくらやる気があっても身に纏っているものが最適ではないと、無駄に体力や気力を消耗してしまい、自分の最大限のパワーを発揮できないですよね。

 

今後必要なものは何なのか?

もう手放すべきものは何か?

 

これらが明確になれば、よりストレスなく新しい生活にフィットする事ができます。

 

そこで今回は、自分にとってベストなライフバランスを見つける方法と、暮らしの中で実践できるライフバランスを整えるおすすめアイデア3選をご紹介します。

新しい変化を少しでもスムーズなものにするためにも、一緒にライフバランスを見直していきましょう!

自分にとってベストなライフバランスを見つける方法

自分にとってベストなライフバランスを見つけるために必要不可欠なのが、自分のニーズを正しく知ること

『今の自分が本当に暮らしに求めていることが何なのか?』を、様々な角度から見つめることで理想の暮らしを実現するためにやるべき事がよりクリアになっていきます。

そこで先ずは、自分のニーズを掘り下げるためのワークを3つご紹介します。
ぜひ紙とペンを用意して一緒にやってみてください♪


▼こちらのプランナーセットを使って一緒にワークを進めることもできますよ!

1.今の自分に適したゴールを見極める

ママだろうが主婦だろうが、諦めなければどんな目標でも必ず達成することはできますが「今の自分がいるライフシーズンにおいて、その目標を叶えるために起こせる最適なアクションは何か?」を見極めることはとても重要です。

 

例えば、産休中に転職したいなと思った場合でも「子どもが生まれるタイミングで転職なんて難しいし、きっと無理だよな」と諦める必要はありません。

しかし妊娠中〜産後すぐの状況で、一日何社もの面接をこなすのは体力的にも時間的にも厳しいですよね。

そんな時は視点を切り替えて、自宅にいる時間が長い妊娠中〜産後だからこそからこそできることを探してみましょう。

 

適正診断、市場調査、スキルアップや資格の勉強など、新生児を抱えながらでも出来ることがたくさんあるはずです。

そして出来ることが見つかったら、産後〜半年間など具体的な期間を決めて課題に取り組んでみて下さい。

この様に、今の自分の弱い部分を強化しながら面接に適した時期を待つことで、結果的には1年後に今よりもさらに良い条件で就職先を見つけられる可能性を高めることができるはずです。

 

また設定するゴールは、必ずしも大きな目標がである必要はありません。

例えば保育園入園に入ったばかりの時期は、何か1つのことを強化することを目標にするよりも、暮らし全体のライフバランスを取ることをゴールにするのも1つの方法です。

または、子どもの習い事の発表会や試合等で練習が忙しくなる時期は、バタバタしがちなじきだからこそ時短料理を極めることをゴールにするのもおすすめです。

将来の夢を叶えるために今だからこそできることは何か?を掘り下げながらゴールを見つけてみましょう。

2.働く意味をクリアにする

ママのライフバランスで1番の悩みは、仕事と家事の両立ではないでしょうか?

また子供が小さいと育児の手間が増えて悩みも倍増ですよね。

 

悩みや問題が増えるほど、ママは「私が仕事をしているせいだ」「仕事さえしてなければ」と自分を攻めてしまいがちです。

しかしワーママだろうが専業主婦だろうが、悩みがない人なんていません。
つまり問題はそこではないということです。

悩みが生まれる時というのは大概の場合、自分の選択は間違っているのではないか?と自分の中に迷いが生じた時です。

 

専業主婦の方が子どもにとって良いのでは?
ワーママじゃないと将来経済的に不自由になるんじゃないか?

 

これら2つの思考の様に、他の人意見や周りの環境など自分ではコントロール出来ない部分に判断基準を置き過ぎると、迷いがより生まれやすくなりやすいです。

なぜならあなたの頑張りと、それによって周りがどう反応するかは必ずしも比例するわけではないからです。

 

それよりも、

子育てにおいて自分は何を一番大事にしたいのか?
なぜ自分は働くのか?
子育てと仕事における自分の中にある「ここは譲れない!」というポイントは?

 

という様に、自分の目的がより明確になれば周りの反応に自分の価値観を左右されにくくなります。

 

特にママの場合、自分自身の価値観、母親としての価値観、社会人としての価値観の3つの境目が曖昧になり全てが混在してしまうと、何をしても目的を果たせてないように感じてしまいどんどん苦しくなってしまいます。

しかも、『自分であること』と『母親であること』は物理的に辞めることができないので、必然的に『働くこと』に対する迷いが生じやすいため「働くべきか?働かないべきか?」という悩みが生まれやすい訳です。

 

そんな方はぜひ、自分が働く意味を改めてクリアにしてみて下さい。

働くことから得たい感情は?
叶えたい自分の姿は?
家族と仕事の両立の理想像は?

 

より具体的に「なぜ働きたいのか?」の掘り下げることで、迷いが生じやすい状況を変えることができ、悩みによるストレスを減らすことができるはずです。

3.時間の使い方を見直す

自分が1日何にどれくらい時間をかけているかを把握していますか?

時間があると思っていても、結局バタバタしてしまう。
今日中に終わると思っていたのに結局終わらなかった。
やりたいことが全く出来ないことがストレス。

ということが多い方は特に、時間の使い方を見直した方がいいかもしれません。

 

1日をどう過ごすかは、どんな未来をつくるかに直結します。

なぜなら今日1日の積み重ねが1年後、5年後、10年後に繋がっていくからです。

 

今の暮らしを振り返り、自分が好きなこと、できるようになりたいこと、これからもずっと続けていきたいことに費やしている時間の割合が多い状態であれば問題ありません。

しかし、やりたくないことや気持ちが沈むことに費やす時間の方が多いようであれば、どうすればその時間を減らせるかをじっくり考えてみることをおすすめします。

自分の成長につながる行動が何か?
将来の夢を実現するために今できることは何か?

を明確にして、それのための時間を少しずつ増やす、もしくは定期的にその時間を持てるようにする方法を模索してみましょう。

時間をつくる際のチェックポイントとしては、下記の3つが挙げられます。

確実に自分のための時間を確保できる時間帯は?(朝活など)
1日を通してやり過ぎている作業はない?
やらなくても困らない習慣は?

 

日々の行動を細かく振り返りながら、時間の使い方と行動を見直してみましょう。
きっと無駄な部分や、隠れた余白が見つかるはずです。

ライフバランスを整える♪暮らしのアイデア3選

ライフバランスを整えるためにできる方法をご紹介してきました。
続いては今日からすぐに実践できるライフバランスを整える暮らしのアイデアを3つご紹介します。

どれもシンプルなことですので、ぜひ今日からチャレンジしてみてください。

1.やりたくないことをやらないためのルールを決める

今やっているけど今後減らしていきたい作業や、習慣をやらないようにするための具体的なルールを作りましょう。

掃除の手間を減らしたい
スマホ時間を減らしたい
料理の時間を短くしたい

このような希望を実現するための方法を模索しながら、それを実行する際のルールを作っていきます。

 

新しい習慣を始めることは大変ですが、すでに習慣になっていることを辞めることもそれと同じくらい、もしくはそれ以上に大変です。

 

しかし新しい習慣を始めるには、今ある習慣を崩さないことには何も始まりません。
『辞めること』と『始めること』はセットになっているからです。

 

そもそも人間には元々、安定を好み変化を避けようとする性質があります。

人間の脳や身体には、今の安定した状態を今後もずっと保とうとする機能が備わっているため、何かいつもと違う状態になったり新しい変化が起きた際には、それを異常と認識したり、面倒だと感じさせて変化をもたらす行動を起こしにくくしようとする性質が備わっているのです。

これは安定した暮らしを保つためには必要不可欠な機能ですが、新しいことを始めたり、何かを辞めたい時には障害となってしまいます。

では、その障害の影響を少しでも減らし実行に移すためにはどうしたら良いのでしょうか?
ポイントは大きく3つあります。

目的を明確にする

やる気や気分に左右されない様に、なぜそれを変えたいのか?という理由を明確にしましょう。

先ほどお伝えした通り、いくらあなたに「変わりたい!」という気持ちがあっても、人間の性質としてやる気を起こさせにくくするという作用がどうしても働いてしまいます。

なのでやる気が出来なかったり、気分が乗らないという状況があなたの意志とは関係なく必ず訪れます。

そんな時に少しでも行動を起こしやすくするためにも「なぜそれをやるのか?」という目的意識を持つことが非常に大事になってくるのです。

確実に実行できる事から始める

変化が大きいほどそれに対する抵抗も大きくなります。

いきなり料理全部を代行サービスに頼むのはハードルが高いですが、手作りしていた一品をお惣菜に置き換えるくらいなら今すぐ実践できますよね。

「こんなに簡単なことでいいの?」と心配になる程度からで大丈夫!
小さな変化からスタートしましょう。

記録をつける

ハビットトラッカーなどを使い、実践できたかどうかの記録をつけるようにしましょう。

出来たかどうかを把握するのはもちろんですが、習慣が身につくまでのリマインドにもなります。

また、取り組んでいる期間や頻度などもひと目で分かるので、次の段階に移るべきタイミングなども判断しやすくなりますよ。

2.朝1番に一日の予定を立てる

いくら理想のライフバランスを掘り下げても、実行に移さない限りそれは実現しません。

理想を現実に変える為にも、先ずは今日一日をどう過ごしたいか?を明確にし、それを実践するところから始めましょう。

 

家族との時間をいつ作るか?
どこで自分時間を確保するか?
仕事は何時までに終わりにするか?

と、自分が求めるライフバランスを暮らしに落とし込む方法を模索してみて下さい。

 

最初は少し難しさを感じるかもしれません。

しかしトライアンドエラーを繰り返しながら、ちょうど良い落とし所さえ見つけられればこっちのもの。

自分の意思で理想を現実に変える方法が分かると、ライフバランスに限らず多く場面で活用することができますよ。

3.勉強する時間を毎日15分間つくる

日々の生活に新しい刺激や学びが少な過ぎると、人は今いる場所で立ち往生してしまっているような感覚になります。

そしてその状況が続くにつれて、「やりたい事が出来ていない」「私が欲しい暮らしはこれじゃない」と現状への不満ばかりが浮かんで来るようになるのです。

 

例えば長年働いた職場が合わなくなったと感じたり、好きだった事にあまりワクワクしなくなったりした事が誰にでもあると思います。

こんな時、多くの人は転職したり、新しい趣味を見つけようと思いますよね。

しかし環境や暮らしを変えたところで劇的に何かが良くなることはありません。
もしあったとしても、一時的なものでしかない場合がほとんどです。

何故ならその不満は周りの環境ではなく、自分自身の中から生まれてきたものだからです。

 

このように「何か物足りない」と感じる時は何かを変えようとするよりも、今やっている事に関する知識や情報を増やす機会を積極的につくってみることをおすすめします!

例えば仕事で使える新しいスキルを学んでみたり、趣味を活かしてできる事は他にないか?を調べて実践してみるなど、今やっていることに関する視野を広げるような工夫をしてみて下さい。

大きな変化を起こしたわけではないのに、気持ちがリフレッシュし、以前のようなモチベーションを取り戻す事ができるはずです。

 

また、今まで自分には無理だと思っていたことでも、新しいスキルを身につける事で「私にも出来るかも?」と思えるようになることも多いです。

出来ないと思っている事の大半は、ただやり方を知らないだけの場合が多いです。

やり方さえ分かれば実現できる事は実は意外とたくさんあります。

自分の未知なる可能性を切り開くためにも、毎日15分でいいので何か新しいことを学んでみて下さい!

自分にとっての「マイベスト」を見つけることが大切♪

ライフバランスは、その人の家族構成、仕事、価値観、収入、性格など様々な要素のうえに成り立つものです。

なのでベストなライフバランスの形も、人によって大きく変わってきて当たり前。

逆に言えば、いくらライフバランスが整っている人の暮らしをそっくり真似をしても、全く上手くいきません。

 

ライフバランスを整えるには、まず何よりも自分にとってのマイベストを見つけることが大事になります。

そしてライフシーズンや、経験を重ねることによって変化しつづける自分のマイベストを常にアップデートしながらその時の自分にとって一番心地のよい暮らしをつくっていく事がライフバランスを整えることだと思います。

ぜひ皆さんも自分と向き合いながら、今のあなたにとってのマイベストを見つけてみて下さい!

ーーーーーーー

今回ご紹介したワークと、それを暮らしで実践する方法をステップごとに紹介したライフバランスプランナーをMe-Mapストアにて好評発売中です♪

仕事や育児などライフエリア毎の価値観を探るワーク、

理想の暮らしをクリアにするワーク、

そして理想を現実に落とし込む方法を細かく解説していきます。▼

質問に答えるだけで掘り下げができるので、どなたでも簡単に取り組んでいただけますよ♪

そして掘り下げたベストバランスを暮らしの中で実践するためのプランナーもたっぷりご用意しております。

ご自身のライフスタイルやお好みに合ったプランナーがきっと見つかるはずです。

 

また今回はプランナーを自由自在にカスタマイズしたいというご要望にお応えして、Canvaで編集できるテンプレートタイプもご用意しました!

こちらのテンプレートはCanvaという無料デザインツールを使って、プランナーのフォント、色、背景、レイアウトなどをお好み通りに編集していただけます。

カスタマイズしたプランナーをご自身で使えるのはもちろん、ご自身のオンラインショップ等で販売していただくことも可能です。

ご自身の用途やご希望に合わせてご利用下さい☆

 

さらに今なら新規メルマガ登録していただくと20%OFFクーポンを利用して購入いただけます!

ぜひこの機会にご利用ください♪▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました