売れる商品には共通点がある!お客様のニーズを探り売れる商品・サービスを見つける方法

ビジネス

副業で成功するうえで最も重要なことは何でしょうか?

答えはずばり、

ニーズのある商品を提供することです。

もっと具体的にいうと、あなたがターゲットとするお客様が自分が求めているものはこれだ!と感じる商品・情報を提供すること。

商品や情報の良し悪しも大事ですが、そもそもあなたのお客様がそれを一切求めていなければ、売れることはありません。

 

しかし、副業を開始する時はまだお客様がいない状態なので、どんな方がお客様になり、彼らがどんなモノを求めているかもよく分からないですよね。

でも、ここをしっかり掘り下げてから副業をスタートすることが、副業が成功するか否かの重要な分かれ道になります。

そこで今回は、お客様の本当のニーズを探り、売れる商品・サービスを見つける方法をご紹介します!

 

 

あなたが欲しいものを売ってはいけない?!

ビジネス、特に副業で最も陥りがちな失敗は、お客様のニーズを探るつもりが『自分』という軸に引っ張られ過ぎてしまうことです。

自分が魅力的だと感じるもの、自分が買いたいもの、自分が便利だとものを『きっとお客様も欲しいはずだ』と商品やサービスとして販売したのに、結局全然売れなかった・・・というパターンは少なくありません。

これは一見お客様のニーズを探しているように見えますが、結局は自分のニーズを満たしているだけ。

『きっとこれを欲しいと思う人が他にもいるはず』という楽観的な妄想から、この世に存在しないお客様を作り出しているわけですから、これだと上手くいきません。

 

市場に存在しているニーズを見つけ出せるかが鍵

本当にすべきことは実は真逆で、市場にすでに存在している顧客(ターゲット)を見つけること。

そしてそのお客様が本当に必要としているものを、正しく提供することなんです。

この順序さえ守れば、作った商品はそれを求めている人の元へとスムーズに売れていきます!

『自分が何を作りたいか?』ではなく『顧客が真に求めているものは何か?』を明確にしていくことで、より良い商品やサービス作りはもちろん、効果的なマーケティング戦略を立てることが初めて可能になるからです。

では、顧客の真のニーズを明確にするにはどうすれば良いでしょうか?

答えは『誰に向けて商品・サービスを作るのか?』を明確にすること。

つまり、ターゲットとなるお客様像をとことんクリアにして、商品・サービスを提供するターゲットを絞ることが必要になるんです。

 

顧客となるターゲットを絞るべき理由

ターゲットを絞ると、自分の商品・サービスを買ってくれる人が減ってしまうのでは?と不安を感じる人が多いですが、実際はその逆です。

ターゲットを絞らないと、商品は売れません。

誰にでも受け入れられそうな商品を作ると、結局は誰にも買ってもらえずに終わるケースがほとんどです。

なぜなら、万人に向けた商品は商品が持つメッセージ性が低くなるからです。

商品が売れるには『これは私のための商品だ!』とお客様に強く感じてもらうことが必要不可欠です。

そのためにも『これはこんな人の為の商品ですよ!』と、売り手がしっかりメッセージ性を持って商品を作り、そのメッセージをアピール (宣伝)していくことが重要になるのです。

 

あなたのお客様はどんな人?ターゲットを絞る4つのワーク

それでは、ターゲットをしっかりと絞るための具体的なワークをご紹介します。

まずはお客様のペルソナを設定して、お客様のアバターを作り上げていきましょう。

「ペルソナ」とは、ラテン語の俳優の被り物(仮面)が語源のマーケティング用語で、「理想の顧客」のイメージとして使われます。

ユーザー像としてペルソナを具体的に描くことで、ユーザーの思考や行動傾向を分析し、購買パターンやニーズを探り、ブランディングやマーケティングを最適化することが可能になります。

説明だけ聞くと何だか難しそうですが、まずは早速チャレンジしてみましょう!

 

STEP1:基本情報をリストアップしよう

あなたの商品・サービスを購入するお客様を一人イメージして、その人の基本情報をリストアップしてみましょう。

名前、年齢、性別はもちろん、

結婚はしているか?

子供はいる?子供の名前は?

仕事はしている?

など、その人の個人情報を書き出していきます。

 

ペルソナを設定する際、『30代、女性、子持ち、共働き』という様に、簡単な属性だけを書きだして終わりにしてしまう方が多いですが、それではちょっと不十分です。

友達の1人を頭に思い浮かべるように、その人が普段どんな生活をしていて、どんな服を着ていて、どんな風に話すかがイメージできる位まで、具体的に人物像を掘り下げてみてください。

簡単なワークに聞こえますが、これがやってみると意外と難しいんです・・・!

でもこのステップを曖昧なまま次のステップに進んでしまうと、この先のワークがどんどん上手くいかなくなるので、辛抱強く、じっくりと掘り下げていきましょう。

 

STEP2:年収や生活水準は?

次に、アバターの年収や生活水準を設定していきます。

どんな仕事で、年収はいくら稼いでる?
旦那さんの職種は?
実家は裕福な方?
家賃や住宅ローンはいくら払ってる?
生活費は毎月どれくらい?
どんなレストランやスーパーに行く?

お金の稼ぎ方、総資産額や、お金との付き合い方などを具体的にイメージしてみましょう。

これは、販売価格の設定やパッケージなど、ブランディングに影響してくる部分です。

高級志向なのか?
ミニマリストなのか?
倹約家なのか?

お客様となるターゲットが、暮らしのどの部分に、どれくらいのお金をかけているかを把握することはとても重要です。

なぜならお金をどこにかけるか?は、その人の価値観をダイレクトに表す部分だから。

お客様の価値観が分かれば、どこをセールスポイントにすればいいのか?がクリアになってきて、提供すべき商品の特徴や、ブランディングの方向性を定めるのにも役立ちます。

 

STEP3:心理・行動の特性は?

次に、アバターの趣味や、性格、ライフスタイルなどを設定しましょう。

この時、心理的な特性と、行動の特性に分けて掘り下げるとより深掘りしやすくなります。

ーーーーー

《心理的特性》
趣味や嗜好、性格、価値観など

《行動特性》
ライフスタイル、思考パターン、休日の過ごし方、新しいものの取り入れ方など

ーーーーー

これらを掘り下げる事で、お客様の中に隠れた潜在的ニーズが探りやすくなります。

自分は何が欲しいのか?何を必要としているのか?という事を、実はお客様自身も把握していないということが少なくありません。

むしろ、どんな商品が欲しいですか?と聞いても、答えが出てこない場合が殆どです。

このようなお客様自身も気付いていない潜在的ニーズを探る為には、先ずお客様の現状を把握することが重要になります。

そして、お客様の価値観に合わせてその現状を改善・向上する方法を掘り下げていくことで、お客様が『これは私が求めているものだ』と感じてもらえるような商品・サービスのアイデアが生まれてくるでしょう。

 

STEP4:情報源はどこ?

アバターが普段どこから情報を得ているか掘り下げてみましょう。

新聞
雑誌
オンラインマガジン
インターネット
インスタグラム
YouTube

情報源を知る事ことで、自分がどの媒体を使って宣伝やマーケティングを行うべきかが見えてきます。

またTouTubeやインスタグラムで情報を得るお客様が多い場合は、写真よりも動画でPRした方が効果的だということになりますよね。

またどんな媒体を見る機会が多いかをしることで、競合やライバルとなるブランド・お店がクリアになってきます。

ターゲットとなる年齢や性別によって変わってくると思うので、じっくり掘り下げてみましょう。

 

お客様の〇〇に着目すると売れる商品が見えてくる!

ペルソナが設定できたら、続いて彼らのニーズを掘り下げていきます。

お客様のニーズを探る際は、お客様は今どんな悩みや問題を抱えているか?に着目してみましょう。

例えば、

英語が喋れないけど外国人と話したい
→自動翻訳機が売れる

簡単に痩せたい
→脂肪燃焼サプリが売れる

毎日色んな服が着たい
→衣類のサブスクが売れる

このように、あらゆる商品・サービスには何かしらの問題・悩み・課題を解決するという要素が含まれています。

自分の悩みを指摘され、それがすっきり解消される商品を提示された時、お客様は『これが欲しい』『これは私のための商品だ』と感じます。

そのような商品・サービスを作るためにも、あなたのお客様が抱えている悩みや問題は何か?をしっかりと把握しましょう。

あなたのお客様の悩みを探る5つの質問

やり方は簡単で、先ほど作ったお客様のアバターになりきり、お客様の目線で彼らの暮らしを見つめながら下記の質問に答えていきます。

すぐに書き出せるものもあれば、時間がかかるものもあるかもしれません。
焦らずに1つ1つの質問をじっくりと掘り下げながら、お客様の中に隠れた潜在的ニーズを探っていきましょう。

ーーーー

質問1:
日常の中でストレスに感じていることは?

質問2:
あえて直視せずに向き合わないようにしている問題や心配事は?

質問3:
現状の暮らしを続けたら将来失敗したと感じたり、 後悔するだろうなと感じることは?

質問4:
もしお金の心配が全くなかったら、それらの悩みや不安を解決するためにどんなブランド・商品・サービスを購入して利用したい?

質問5:
理想の状況が叶ったら出来るようになること、手に入るモノ、達成できることは?

ーーーー

考えることが苦痛に感じるような質問もあるかもしれませんが、難しく感じる質問こそ飛ばさずに、自分の心と向き合いながら答えを導き出してみてください。

なぜなら、答えを探して悩んでいる時こそ、あなたが扱うべき商品・ サービスが明確になっている瞬間だからです!

なかなかワークが進まなくても、何日も何週間も思い悩む必要はないので、今の自分が出せる精一杯の答えを書き出して次のステップへ進みましょう。

副業をスタートしてから、定期的にワークをやり直しながらブラッシュアップしていけば大丈夫。
その時にいるステージごとに、違った答えに辿り着けますよ。

『本当のお客様』と繋がる具体的な方法を見つけよう!

いかがでしたか?

今後、商品やサービスを作る時や、宣伝・販促資料を作る時、マーケティングチャンネルやそこで提供するコンテンツを考える時など副業に関する全ての作業を行う際は、今回のワークで見つけた『あなたのお客様』を想像しながら取り組むようにしてみてください。

価値あるサービスを提供できるビジネスオーナーになるには、お客様の気持ちを理解し、お客様との感情的な繋がり を維持し続けることが必要不可欠です。

常にお客様の悩みや願望を心に留めて、その気持ちに寄り添った選択をするように常に意識していきましょう。

 

ーーーー

今回ご紹介したお客様のニーズを探るワークはもちろん、マーケティングやブランディング、価格設定など副業を作るために欠かせないワークが全て詰まった『副業プランナー』

大好評発売中です!

始めての副業に向けて、

「どうやって理想の副業を見つけたらいいの?」
「スキルがない私にも出来る副業はあるかな?」

というアイデア出しにも最適です♪

自分に合った副業の探し方はもちろん、副業のビジョン設定や、ターゲットの絞り方、マーケティングの基礎、競合分析の仕方、価格の設定方法など、副業をゼロからスタートするために必要なステップが全てこのワークブック1つに詰め込まれています。

 

副業に興味がありつつも『何から始めたらいいのか分からないし・・・』と先延ばしにしていた方にも非常におすすめ!

全ページの記入例もついてくるので、副業初心者でも安心してご利用いただけます。

さらに!
副業に欠かせないインスタやブログなどの画像テンプレート45点もプレゼント♪

副業プランナーを使ってぜひ自分にぴったりの副業を見つけてください♪

 

Me-map STOREには、他にも暮らしを整える手帳や、副業をサポートするアイテムを数多く取り揃えております♪

2024年デジタルプランナー▼

2024年ゴール設定手帳《My Life Planner 2024》▼

【Canva編集用】インスタグラム投稿テンプレートセット▼

 

今なら新規メルマガ登録していただくと20%OFFクーポンを利用して購入いただけます!
この機会にぜひご利用ください♪▼

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました